やっとBook1が終わりました。やはり単純なスペルミスなども多く、あと採点結果を見直してみてもなぜこんな単純なミスをしたんだろうと思う部分も多いです。ケアレスミスなのか、はたまた熟度が不足しているのか。とりあえず最初のステップが終わったのでひきつづきがんばります。
DME Book1修了おめでとうございます(^^♪単純なスペルミス!EXAMとなるとどうもいつもの力を発揮するのが難しくなることありますよね。でもこの積み重ねで、単純なミスも減っていきますので間違えることを怖がらず、前に進みましょう~!
採点を待っている間にgeneral reviewを受講していましたが、思っていたよりも言葉がスムーズに出てきて、少しずつでも着実に学んだことが身に着いていることを感じます。examも幸い通過できたようなので、これからもどんどんレッスンを進めていきます。
DME Kids1 EXAM終了おつかれさまです!通過できていますよ~(*^^)vおめでとうございます☆彡 既にレビューで手ごたえを感じているとは素晴らしいですね!この調子で確実に実力をつけていきましょうー応援しています♪♪
最初は間違わないで答えることだけに気を取られていましたが、少しずつ落ち着いてレッスンを受けられるようになってきました。先生が何を聞いていて自分がどう答えているのかということを意識しながら地に足がついた練習ができればと思っています。
DME Kids1 EXAM 突破おめでとうございます!この調子でレッスンでは間違いを恐れないでどんどん声に出してトレーニングしていきましょう(*^^*)身につけたフレーズが10になって、30になって、100になって…と、小さな積み重ねが大きな成果に繋がり英会話が上達していきますよー☆彡
一年以上毎日のように英語を口に出し続けているので、最近は一文の中でするっとリピートできる塊が大きくなってきたのを感じます。始めたころは一単語ずつぶつ切りでリピートしていたことを思うと、少しは進化しているのだなあと思います。
DME Stage9 EXAM 通過おめでとうございます!段々と自然にフレーズが出てくるようになってきたのですね~(*^^)v 素晴らしいです!英語脳になりつつある状態ですね♪♪ 続けていれば、ちゃんと成果はついてきます☆彡この調子でどんどん進みましょう!
Examが終了しGRの最中ですが、Examの結果が悪すぎて凹みました。2ndGRが終わったらもう一回Book5をやり直そうかと思います。出直しですね^^; Grammarも、あまり意識しなかったスペルも、次こそしっかりと学び直して自分のものにします☆彡
DME Stage10 EXAM 終了おつかれさまです!納得いかず、もう一度やり直して完璧にマスターするつもりですね!その意識の高さ☆彡尊敬します(*^^*) メソッド学習ではレビューが特徴ですので、不得意な個所も何度もやり直しさせられますが、納得がいくまで確実に身につけていけば上達も速いですよねー☆応援しています♪
teensを卒業し、DME book7 Stage13まで終わりました。少しだけニュアンスの違う言い回しや、耳慣れない単語が増えて難しいですが楽しいです!毎朝25分、引き続き頑張ります。
DME Stage13 EXAM 突破おめでとうございます!DME Teensを修了されて、現在はDME AdvancedにあたるDME Book7を進行中ですね(*^^)v 素晴らしいです!上級レベルになると表現力も語彙力も段違いに高くなりますー頑張りましょう☆彡
以前は、あまりの緊張と疲れで週1回しかレッスンを受けられなかったのですが、だいぶ慣れて来て最近は1日2回取るようにしています。他の英会話スクールで習った難しい文法もこちらで何度もセンテンスで繰り返すことにより、身に付く感じがします。次はbook4ですが、老骨に鞭打って続けたいと思います。
DME Stage6 EXAM 修了おめでとうございます!レッスンの緊張もとけて今では慣れて1日2レッスンをこなしているとは!素晴らしいです(#^.^#) メソッドクラスでは、苦手な文法やフレーズが出来きても(今日は面倒だから適当に・・)とか(後で覚えよう・・)とかの怠けが効かないでバシバシ訓練させられますからね~自然と 上達するはずです!この調子でどんどん上達していってくださいね♪♪
Stage 10 Exam終了しました。Homeworkの回答に自信がなかったですが、案の上正解率が悪かったです。このあたりの文法が理解できていないことが良くわかりましたが、集中的に学ぶ良い方法はないでしょうか?
DME Stage10 EXAM 突破おめでとうございます!メソッドクラスでは文法も身につけることが出来ますが、会話力が中心となっていますので、文法を集中的に学びたい場合は参考書等での独自の勉強がお勧めです(^^)/ 分からないことがあったら、フリートーククラスにて質問してみてくださいね~♪
ようやくBook 5終了。英語のオンラインのミーティングに参加したのですが、リスニングがまだまだ全然だめでした。しかも予告なく何か喋らなきゃいけない状況になって脇汗でした。もしスピークユアマインドを始めていなかったら完全に窮地においこまれていました。今後もDME と二足のわらじで続けます。いつもありがとうございます。
DME Stage10 EXAM 終了おつかれさまです!DMEシリーズは、スピーキング、リスニング、リーディング、文法力、発音全てを網羅して総合的な英語力を身につけることが可能ですが、たまにスピークユアマインドクラスや フリートーククラスなどで日頃より会話を練習していれば、咄嗟の時にバッチリですね(*^-^*)これからも実力を伸ばしてミーティングで活躍してくださいね♪♪
2どめのEXAMでしたがやっぱり緊張します。スペルミスは悔しいものですがヒアリングスキルをもっと高めないと、と実感(@@;) 次のステージも頑張りますのでよろしくお願いします!!
DME Stage2 EXAM 通過おめでとうございます‼ いつでもテストとなると緊張しますよね~EXAMでは自分の弱点を見極めるいい機会です!(^^)!次のステージでも更なる上達を期待していますー♪